ポレ・ポレ宝塚花のみち保育ルーム卒園〜幼稚園入園・・・
またまた久々のブログ更新です。
3月31日に、二年間通ったポレ・ポレ宝塚花のみち保育ルームを卒園。
コウキ、おつかれさま。コウキも3歳8ケ月になりました。
卒園最後の日も、私は仕事だったんだけど、前日、ついに卒園だと思うと、眠れなかったよー。(寝たけどね)
ステキな先生たちに恵まれて、本当にここで良かったと思っています。
きっと、ここじゃなかったら2年間もお世話になってなかっただろうなと思います。
保育園の先生ってほんとすごいなーと思います。
きっと大きくなったら、コウキは保育園の先生のことを忘れてしまうのかもしれないけど、長い時間をここで過ごして、たくさんの先生、お友達と接したことは、これからもコウキの一部となって、コウキは成長してくれると思います。
保育園での思い出の品々の一部。
連絡帳も7冊になりました。
はじめは毎日書くのが面倒だったけど、毎日の育児日記&先生からの言葉で、今では宝物だなー。
将来、コウキの嫁になる人に見せたい(笑)。
保育園に頑張って通ってくれたコウキ。おつかれさん。ありがとう。(4/1撮影)
最後に先生に、せめてものお礼で、似顔絵をコウキが描きました。
全員にはとても無理だったので、7人だけ。
一筆私が添えて、最後の日に渡しました♪
絵を残すために、夜中に写真を撮っときました(笑)。
—–
4月5日
すみれ幼稚園の入園式。
良いお天気で、パパと3人で歩いていきました。
制服姿がまぶしかったー。
式の後、教室にクラスのみんなで集まってから、コウキはぐずり出し、椅子に座ってくれず、私の後ろにずーっと隠れてました(苦笑)。
さらに、その後、みんなで記念撮影では、なんとカメラに顔を向けてくれず。。
さらにさらに、記念撮影が終わってから、
「みんなと今写真撮りたいの!」
と意味のわからないダダをこねまくり(よくある)、後半はグダグダでした。。
みんなが帰る頃には機嫌がなおり(かなり紆余曲折あり)、こんな感じ。
どないやねん!
先が思いやられるけど、まあ、なんとかやってくれると思ってます。
今日で通園3日目。
2日目までは、幼稚園バスに乗るのが号泣でしたが、今日はしぶしぶ泣かずに乗りました。
さて、来週月曜日はどうなることやら。
4月。
コウキも私も新生活がはじまりはじまりー!
お久しぶりです!
久しぶりにmixi見てたら、息子さんが大きくなっててびっくり!
幼稚園、入園おめでとうございます♪
うちも、4月から保育園行ってます。同級生だね★
>ORANGEさん
お久しぶりです!
おお、同級生なんですね!
保育園ということは、働きはじめたのですか?!
私は、先日辞めて、2回目の失業保険給付待ちです(笑)。
職業訓練、良いのがあれば懲りずに通いたいなんて思ってますが、厳しいだろうな〜。
コメントとっても嬉しかったです♪
なかなか更新できずですが、またボチボチ更新していきたいです〜。